人身事故と物損事故の違いを覚えよう

交通事故の損害は二種類に大別されます。人間に被害があった「人身事故」、そして死傷者がなく、事故により自動車が故障したなどの「物損事故」です。
その重要度から話題になりやすい人身事故に比べ、物損事故はあまり情報がありませんが、言われるがままに物損にしたために後からトラブルが発生することもあります。
このような問題は事前に知識があれば避けられるものが少なくありません。今回は「人身事故」と「物損事故」の違いについてお話します。

jinshin_busson_68038781_XS.jpg

請求できる損害項目の違い

損害の項目は大きく分けると以下となります。

財産的損害

交通事故に遭ったために失った財産を、財産的損害として請求できます。この財産的損害はさらに二つに分けられます。

積極的損害

交通事故に遭ったことでやむなく発生した支出などを指し、人身事故でも物損事故でも補償されます

消極的損害

事故による通院で仕事を休んだなど「事故に遭わなければ得られたはず」の失った利益(逸失利益)を「消極的損害」と呼び、主に人身損害で問題になります。

精神的損害

これは文字通り、交通事故によって受けた精神的苦痛のことを指し、「慰謝料」として請求することができますが、もちろん人に対する補償なので「人身事故」のみです

 

物損事故と人身事故とは法的にも全く別ものです

事故で一番大切なのは人命救助ですから、その概念がない物損事故は、法律上の扱いも人身事故よりも軽いです。

行政処分などがない

人身事故では、加害運転者に対する刑事罰や、免許停止、取り消しなどの行政処分などがありますが、物損事故にはありません。

警察による実況見分などが違う

刑事罰がないということは「犯罪性がない」ということになりますので、これは警察の出番ではありません。ですから、警察による実況見分も必要最低限となります。警察は「民事不介入」なので、原則として民事のためだけに資料を作成することはありません。「人身事故」と比べると遥かに作成資料なども少ないのが通常です。

補償内容などで話がこじれた場合に、物損扱いだと警察の作成した書類だけでは状況証拠が不十分なこともあるので注意が必要です。

自賠責保険には物損の補償はありません

また、気をつけなければならないのは任意保険に入っていない場合です。
自賠責保険は強制保険で、その目的は「事故の被害者の救済」です。この救済する対象は何にも代え難い人の心身の健康や生命であり、「物」はいっさい含まれていません。

つまり、任意保険に入っていない状態で物損事故を起こしてしまったら、自賠責保険だけではいっさい保険からは支払われず、すべてあなたの自己負担になってしまいます

人身、物損?判断に迷ったら…

「人身であるか物損であるか」についてですが、加害者被害者のどちらでも、事故により転んだり多少でも頭を打っている場合は、人身として扱うことを考えて頂きたいです
これは表には症状が出なくても人体の内部に被害がある場合が少なくなく、小さなお子様などは頭が大きく揺れただけでも脳にダメージがある場合もあるからです。

一度物損扱いにして、時間が経ってから「具合が悪いので病院に行ったら症状が出た」と言っても、事故との因果関係の立証は難しくなり、泣き寝入りになってしまう場合も少なくありません


「怪我もしていないので物損扱いにしたら、あとから困ったことに」「休業を余儀なくされたんだけど、補償がないので大変困った」というご相談なども後を絶ちません。
人身、それとも物損…?判断に迷ったら、法律の専門家の意見がとても役に立ちますので、お一人で悩まず、弁護士などのアドバイスを受けることも選択肢のひとつにして頂ければと思います。
 

まずは無料相談をご利用ください。

初回相談料無料(時間制限なし)

相談予約受付時間:平日・土日祝日6時~24時

お電話でのお問い合わせ新規相談予約センター:0120-074-019

メール・FAX24時間受付

詳細はお問合わせ下さい。

常総守谷事務所
つくば土浦事務所
水戸ひたちなか事務所
結城小山事務所
南越谷事務所
久喜幸手事務所
霞ヶ関オフィス
北千住事務所