約70万円の賠償金の提案がされていたが、約350万円の賠償金の回収に成功した事例

当初保険会社側提案額約70万円→当法律事務所回収額350万円 (400%増)

概要

加害者側(保険会社)の弁護士から被害者に対し、約70万円の賠償金の提案がされていたが、当法律事務所にご依頼後、約350万円の賠償金の回収に成功した事例

当事務所を知ったきっかけ

ホームページ

傷病名

頚椎捻挫

交通事故の態様

追突

事故地

茨城県つくばみらい市

弁護士費用担保特約

担当弁護士

塩見崇一郎

事案

A様は、当法律事務所へ一番はじめにご来所された際、加害者側に保険会社側の弁護士が就いており自分一人ではどうにもならないといったお悩みを抱えていらっしゃいました。

また、その時点で、保険会社側弁護士から、A様に対し、約70万円の損害賠償の提案がされていました。

A様は、弁護士費用担保特約にも加入していなかったので、初回相談の上で、弊事務所でご用意している完全成功報酬制で受任することになりました。

まず、加害者側の弁護士に代理人に就任したことを連絡の上で、今後、A様には一切連絡しないよう通知しました。

A様のケースに関わらず、上記のような通知(いわゆる就任通知)は全案件で行いますが、上記の通知を発送することによって、ご依頼者様には相手方から連絡が来ることがなくなります。

また、加害者側は、後遺障害がないことを前提に約70万円の提案をしてきていましたが、後遺障害等級認定の申請を行った方が良いケースでしたので、後遺障害等級の認定手続を被害者請求手続で行う事になりました。

後遺障害診断書の記載内容について、A様と、当法律事務所側で打合せを行いました。

そして、後遺障害等級認定の結果、無事14級が認定されました。

保険会社側の弁護士に対し、自賠責保険分も含めて約350万円の賠償の提案を行いましたが、保険会社側の弁護士は、裁判になっていないこと等を理由に当初約250万円の賠償額が適正である旨主張してきました。

弁護士間で約1ヶ月半の交渉を行いました。

最終的に当方提案額満額である約350万円の賠償額を認める旨の通知が保険会社側弁護士から届きました。

A様に対し、保険会社側の弁護士が当初提案していた約70万円から換算すると、約280万円増(400%増)の賠償金の回収をしました。